ご利用にあたって

  • ウォーキングコースやスポット等の掲載情報の一部は、現況と異なる場合があります。ご利用の際は周囲の安全に十分注意してご利用ください。
  • 歩数をカウントするには、以下のインストール・設定が必要になります。
    [Android版]:「Google Fit」「ヘルスコネクト」
    [iPhone版] :「ヘルスケア」
  • ARモードではバッテリーを多く消費します。残量にご注意ください。
  • 足あと記録機能はバックグラウンドで位置情報(GPS)を利用します。バッテリーの消耗が激しいのでご注意ください。不要なときはOFFにすることをおすすめします。
  • 東久留米市地域資源PRキャラクター「湧水の妖精 るるめちゃん」を使用しています。

 

本アプリについて

 東久留米市 健康づくり応援アプリ「るるめナビ」は、東久留米市が提供(製品開発:株式会社中央ジオマチックス)する、市内ウォーキングコースなどの地図情報や歩数管理機能、市からの情報発信機能などを搭載した、気軽に楽しみながら健康づくりに取り組むことができるアプリです。

 本アプリの利用規約、プライバシーポリシー、アプリケーション・プライバシーポリシー等は以下のとおりです。

 

利用規約

利用規約の詳細を表示

規約の適用

 本アプリをダウンロードすることにより、下記に同意したものとみなされます。また、本規約につきましては予告なく変更することがありますので予めご了承ください。

  • Android版

    • 利用者は、Googleが運営する「Google Play」から本アプリをダウンロードする権利を、Googleが別途定める利用規約に同意の上で取得することができます。

    • 本アプリは、Android15.0以上の端末での利用を推奨します。歩数計機能はAndroid9.0以上の「Google Fit」「ヘルスコネクト」が利用できる端末で利用できます。なお、今後のアップデートの際に、対応するOSの範囲を変更する場合があります。端末動作環境において、OS、通信環境は、利用者の責任と費用において準備し、各々の使用障害についてはサポート義務を負いません。

  • iOS版

    • 利用者は、アップルジャパン株式会社及びそのグループ会社(以下、総称して「アップル社」といいます。)が運営するAppStoreから本アプリをダウンロードする権利を、アップル社が別途定める利用規約に同意の上で取得することができます。

    • 本アプリは、iOS 15.0以上の端末での利用を推奨します。歩数計機能は「ヘルスケア」が利用できる端末で利用できます。なお、今後のアップデートの際に、対応するOSの範囲を変更する場合があります。端末動作環境において、OS、通信環境は、利用者の責任と費用において準備し、各々の使用障害についてはサポート義務を負いません。

  • 本アプリのダウンロード、インストール、利用、アップデート及びアンインストールは、利用者自身の責任において行われるものとします。本アプリの利用料は無料ですが、通信費用は利用者の負担となります。

  • 「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」は、本アプリが提供するサービスの不確実性若しくは情報の誤り、又はサービスの停止等に起因する利用者への損害や不利益について、一切の責任を負わないものとします。

  • 「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」は、予告なしに、本製品の提供及びサービスの運営を停止し若しくは中止し、又は本製品の提供するサービス若しくは情報の全部若しくは一部を更新する場合があります。

  • 本アプリ内で提供するウォーキング機能は、東久留米市外の方でも使用することができます。

  • 本アプリ内で提供する東久留米市の情報・写真・ピクトグラム等の著作権は、「東久留米市」または「株式会社中央ジオマチックス」に帰属します。ただし、既知及び既存の著作権者によるものを除きます。利用者は、当該情報を個人目的で使用される場合に限り使用できます。「東久留米市」または「株式会社中央ジオマチックス」に無断でそれを越えて複製、販売、二次利用、リバースエンジニアリング、逆コンパイル等を行うことを禁じます。

  • スマートフォンやタブレット本体のスクリーンショット等の機能を使い本製品の画面表示を保存または複製することは、Google等の著作権等の知的財産権を侵害する恐れがあります。「東久留米市」または「株式会社中央ジオマチックス」に無断で、本製品の画面表示を保存または複製することを禁じます。

  • 利用者が本規約に違反し「東久留米市」または「株式会社中央ジオマチックス」又は第三者に損害を与えた場合、当事者は、その損害を賠償するものとします。

管轄裁判所

  • 本サービスに関して「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」と利用者との間に紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

 

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーの詳細を表示

本アプリは以下のプライバシーポリシーを遵守します。

はじめに

「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」は、以下の方針に従い、利用者のプライバシーの尊重及び個人情報の保護に努めて参ります。

法令の遵守

「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」は、個人情報の取得、利用その他の取り扱いについて個人情報の保護に関する法律その他の関係法令を遵守します。

個人情報の利用目的

  • 「東久留米市」または「株式会社中央ジオマチックス」は、本サービスの利用者から氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報をご提供いただく場合があります。

  • 「東久留米市」または「株式会社中央ジオマチックス」は、法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、ご提供いただいた個人情報を、以下の目的以外で利用しません。

    • 「東久留米市」または「株式会社中央ジオマチックス」が利用者に対しサービスを提供するため
    • 本アプリのウェブサイト及びアプリのコンテンツを改良するため
    • 必要な場合に利用者に連絡をするため
    • サービス品質向上のためGoogle Analyticsを利用しており「Cookie」を通じて分析を行うことがあります。IPアドレス等のユーザー情報の一部が、Google, Inc.に収集される可能性があります。アプリ・サイト利用の状況分析、レポート作成、その他サービスの提供目的にこれを使用します。利用者は、本サイトのウェブサイト及びアプリのコンテンツを利用することで、上記方法および目的においてGoogleが行うIPアドレス等のユーザー情報収集のデータ処理につき許可を与えたものとみなします。

個人情報の管理・保護

「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」は、利用者の個人情報を保護すべく適切な管理を行います。 「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」は、法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、あらかじめ利用者の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供・開示いたしません。

「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」は、利用目的の達成に必要な範囲において個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の予防に努めます。

変更について

「東久留米市」並びに「株式会社中央ジオマチックス」は、利用目的その他本プライバシーポリシーの内容を事前の予告なく変更することがあります。変更がある場合にはウェブサイトにて公表いたします。

お問い合わせ

個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。

東久留米市 福祉保健部 健康課
TEL: 042-477-0022

株式会社中央ジオマチックス
174-0041 東京都板橋区舟渡3-15-22
個人情報保護外部対応窓口
TEL: 03-3967-1781

 

アプリケーション・プライバシーポリシー

アプリケーション・プライバシーポリシーの詳細を表示

 本アプリは以下のアプリケーション・プライバシーポリシーを遵守します。

はじめに

 株式会社中央ジオマチックス(以下「当社」という)は、当社が提供するアプリケーション 東久留米市 健康づくり応援アプリ「るるめナビ」(以下、「本アプリケーション」という)を通じて、ご登録者様の利用者情報をご提供いただきます。利用者情報の重要性を認識し慎重に取り扱うとともに、より良い製品を提供させていただくため、本アプリケーション・プライバシーポリシーを定め、利用者情報の保護に努めます。

利用者情報の取得と利用目的

 当社は、本アプリケーション提供等にあたり、次の利用目的の達成に必要な範囲で以下に記載する利用者情報を本アプリケーション経由で自動的に取得し、取り扱います。

  1. 取得する利用者情報

    1. 本アプリケーションのシリアルID及びシリアルIDに紐付く端末固有識別子

    2. 本アプリケーションのバージョン及びバンドルID

    3. 本アプリケーション利用時に閲覧したWEBページの情報(URL・タイトル・IPアドレス・リファラーなど)

    4. ご登録者様の端末を特定する情報(OSバージョン・端末識別ID・ユーザーエージェントなど)

    5. ご登録者様の端末のログ情報(本アプリケーションの動作ログ)

    6. 本アプリケーション上で入力したメールアドレス

  2. 利用目的

    1. 本アプリケーションによるご登録者様へのサービス提供

    2. 本アプリケーション及び本アプリケーションに関連するサービス内容の改善

    3. ご登録者様から本アプリケーションへの問い合わせ対応

利用者情報の第三者提供等

  1. 当社は、取得した情報を上記「2.利用目的」の達成に必要な範囲で第三者へ提供することがあります。ただし、当社は、取得した本アプリケーション利用者情報に関しては、第三者へ提供することはありません。

  2. 当社は、前項の規定にかかわらず、利用者情報を次の各号のいずれかに該当すると認める場合は、本人の権利利益に最大限の配慮を払いつつ、個人情報を第三者に提供する場合があります。

    1. 本人から同意を得た場合

    2. 法令に基づく場合

    3. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合

    4. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合

    5. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが、法令の定めにより遂行することに協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによりその遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

    6. 利用者情報を個人が識別されない形式のデータに加工した場合

利用者情報の取得・蓄積・当社サーバへのデータ送信および利用に関する同意

 本アプリケーションは本アプリケーション・プライバシーポリシーをご確認いただき、内容を理解したうえでご利用ください。お客様は本アプリケーションをインストールする際に、本アプリケーション・プライバシーポリシーをご確認ください。本アプリケーションは、利用者情報の取得・蓄積・当社サーバへのデータ送信を停止する手段を提供しておりません。利用者情報の取得・蓄積・当社サーバへのデータ送信を停止したい場合には、本アプリをアンインストールしてください。

適用対象・免責

 本アプリケーション・プライバシーポリシーは、本アプリケーションのみに適用されます。本アプリケーションからアクセスする当社以外の事業者の外部URLアドレス、または個人のURLアドレス等における利用者情報の取扱いについては、当社は責任を負いかねます。

本アプリケーション・プライバシーポリシーの変更

  1. 当社は、法令の変更等に伴い、本アプリケーション・プライバシーポリシーを変更することがあります。

  2. 当社は、本アプリケーションのバージョンアップに伴って、利用者情報の取得項目の変更や追加、利用目的の変更、第三者提供等について変更がある場合には、当社ウェブサイトへの掲載をもってお客様へ通知いたします。ただし、法令上同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でお客様の同意を得るものといたします。

その他

 その他、利用者情報の取扱体制及び個人情報の開示請求等につきましては、当社プライバシーポリシーをご確認ください。

当社プライバシーポリシー
https://www.chuogeomatics.jp/privacy

附則

 本アプリケーション・プライバシーポリシーは令和7年3月19日に規定いたしました。

 

ポイント

アプリで獲得できるポイントを表示

  • 1日で1,000歩以上(1,000~2,999歩)歩いて、2アプリポイントを獲得できます。

  • 1日で3,000歩以上(3,000~4,999歩)歩いて、6アプリポイントを獲得できます。

  • 1日で5,000歩以上(5,000~7,999歩)歩いて、10アプリポイントを獲得できます。

  • 1日で8,000歩以上歩いて、15アプリポイントを獲得できます。

  • 目標歩数達成時に、2アプリポイントを獲得できます。

  • AR機能を使って、ランダムにアプリポイントを獲得できます(※同一スポットでは、1日1回まで)

  • 宝箱スポットにて、1、3、5、20、アプリポイントを獲得できます。

  • バーチャルウォークコースのゴール時に、西武線10アプリポイント、東海道50アプリポイントを獲得できます。(1ヶ月3回まで)

  • アプリ登録時に、50アプリポイントを獲得できます。

  • ポイント付与イベントに参加(GPS設定または二次元コード設定)で、20アプリポイントを獲得できます。

  • アンケート回答時(年1~2回実施)に、50アプリポイントを獲得できます。

 

問い合わせ先

問い合わせ先の詳細を表示

提供情報全般

東久留米市 福祉保健部 健康課
TEL: 042-477-0022

アプリの使用方法に関すること

株式会社中央ジオマチックス 空間情報部

お問い合わせの前にお読みください。
よくある質問
Android版での歩数についてはこちらのページも参照ください。

技術的なお問い合わせは
こちら(Googleフォーム)

 

ライセンス情報

Android版

その他

QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

背景地図は 国土地理院の地理院地図及びGoogle Maps を利用しています。